2012年6月22日|足浴ボランティア
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 月1回 ボランティアさんがお越しくださり 足浴 をして頂いています 泡を使った足浴です 初めは 何があるのか コワゴワ・・・ 徐々に気持ちよくなっていきます ボランティアさんのお話しも楽しいです
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 月1回 ボランティアさんがお越しくださり 足浴 をして頂いています 泡を使った足浴です 初めは 何があるのか コワゴワ・・・ 徐々に気持ちよくなっていきます ボランティアさんのお話しも楽しいです
こんばんは 人事・採用担当 です 車で移動して 打ち合わせをして 6月20日(水) マイナビルームにて 今年最後のセミナーを開催 わたしたち採用担当の 「介護」 に対する 熱い思い とどけ~
特別養護老人ホーム 「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 6月17日 アニマルセラピーを行いました 「ヴィラ上賀茂」では、2か月に1度 アニマルセラピーを行っています 犬好きの方が多く集まられ、抱っこして笑顔で記念撮影 パチリ…
京都市柊野特別養護老人ホーム にて 15周年記念行事が 行われました ブログ担当(技術&撮影専門)が撮ったきれいな写真を一挙公開 15TH ANNIVERSERY 盛大に15周年を迎えられましたことを心より感謝申し上げます
おはようございます 人事・採用担当です 柊野福祉会グループのポスターが新しくなりました!! 明るく楽しい柊野福祉会グループの魅力が このポスターから伝わるといいなっ 人事・採用担当 ツイート !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName…
京都市柊野特別養護老人ホーム から 写真が届いています 「プリセプタ―会議」を行いました プリセプター会議って・・・? 『プリセプター等が集まり、プリセプティの成長レベルはどうか、プリセプターの指導は適切に行われているかを話し合う会議』のことです。この会議は、年に3回実…
京都市柊野特別養護老人ホームにて 父の日 きれいな緑のお庭の前で ふと車イスを止めて 「お父さん、今日は父の日だからっ」と 準備されていたお菓子を 取り出されました。 感動しました。 -職員ー
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 6月11日、12日 リスクマネジメントに関する勉強会を 開催しました 昨年度の事故分析を振り返り 事故に至った原因・未然に防ぐにはどのようなケアが必要か 事故件数の多かった分類の事例をもとに グループに分かれて話し合い…
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 第2回『緊急時対応訓練』 事故というのは 起こらないように「予防」していくことが大事 でも ご利用者様の急な体調不良や 不可抗力で起こる事故は どうしても防げない・・・ どんな事故が 起こったとして…
グループホーム四条大宮 から 記事が届いています こんにちは グループホーム四条大宮ですっ 天神川沿いを 綺麗なお花を見ながら 散歩しました 一瞬の出逢いに 感謝
おはようございます アーバンヴィラ上桂 から 記事が届いています 6月14日 茶道の集いを開催しました 楽しみにしてくださっている多くのご入居者がお集まりになりました 今回の和菓子は初夏の涼菓である「水まんじゅう」 結構なお点前で 心のこもった一服は とても美味しいです
こんばんはっ「ヴィラ上賀茂」です 上賀茂・柊野特養合同で 2年目以上の職員を対象に 第2回「施設ケアマネジメント研修」を実施しました 現在使用している書式を変更するため 施設における一連のケアマネジメントの手順について勉強します 今日の焦点は 情報を集めることの大切さ です 情報は 日々のご利…