柊野福祉会グループは、京都市内で40年以上、高齢者福祉事業を展開しています。誰でもが、自分らしく暮らしていける環境や社会の仕組み作りを目指しています。
介護のお仕事とは、利用者さまのご要望や身体の調子を把握し、利用者さまの一日を支援することです。 食事の配膳や、食事介助、口腔ケア、排泄の介助、入浴介助、レクリエーション、おやつの準備などがあります。
介護現場で、実践的に知識や技術を習得していきます。
大切なのは、心が通い合うことです。
介護職(N2以上)
利用者さまへ身体介護・生活補助などの対人援助サービスを行う仕事です。
【主な業務内容】
◇身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)、自立に必要な生活訓練の支援
◇生活や介護内容についての記録・報告
◇レクリエーションの企画・実施
常勤職員(契約社員)
基本給 210,000円
(N2手当5,000円/月、また、4か月目からの介護職員処遇改善手当22,500円/月を含む。金額は年度により変動あり。)※N1の方は、手当が10,000円/月となります。
その他、下記の手当があります。
◇夜勤手当:5,000円/月
◇早出手当:300円/月
◇住宅手当:(本人賃貸契約のみ)20,000円/月
※初任者研修を修了したN2の方は、パート採用期間(試用期間)中も住宅手当の支給があります。(3か月間に限る)
◇通勤手当:20,000円/月まで
◇介護福祉士手当:5,000円/月
◇実務者研修手当:3,000円/月
◇初任者研修手当:1,000円/月
年2回 計3.3か月分 (前年度実績)
0~5,000円/月 (前年度実績)
外国人技能実習生用の教育研修テキストを作成し、勉強会を開催しています。
日本語能力に合わせてゆっくり学ぶことができます。
定期的に課題別研修を開催し、手の洗い方等の演習や倫理に関する講義を行っています。配属前には外国人育成就労導入研修を実施します。
介護キャリア段位制度における評価者(アセッサー)の資格を保有している職員が、試験対策に特化した想定訓練を実施し、技能検定試験の合格を支援しています。
必要に応じて日本語勉強会を開催します。日常生活で使用する言葉や介護現場で使われる言葉等、身近な単語の意味や発音を指導します。
日本での暮らしを支える安心のサポート体制があります。
心と心の通った温かい仲間づくりを目指しています。
生活指導員が、日本の生活に関するアドバイスや公共交通機関の乗り方等生活のサポートをします。
職場のスタッフと、仕事終わりやお休みの日に、夕食会や京都観光に出かけることもあります。
外国人技能実習生同士の交流会を、定期的に企画し、日本での仲間づくりを支援しています。
歴史と伝統文化の街、京都。
風情ある古都京都に住んでみませんか。
柊野福祉会グループ発祥の地は、世界文化遺産「上賀茂神社」のすぐ近くに位置しています。
京都三大祭と呼ばれる葵祭・祇園祭・時代祭は、京都の歴史と伝統を象徴しています。
四季折々の自然の恵みを大切にする日本食は、そのヘルシーさが世界でも注目されています。
心地よい風に吹かれて、美しい自然を眺めながらの賀茂川散歩は、一日の始まりにぴったりです。
京都のかわいい和雑貨は、お土産や自分用におすすめです。美しく伝統的な和柄や色は癒しです。
多くの寺社がある京の街を歩くことで、日本の歴史や伝統文化に触れ日本の魅力を体感できます。
マンションには、セキュリティシステムが入っているので安心です。
一人で住むには十分な大きさの、明るいお部屋を準備しています。
衣類を収納するチェスト、冷蔵庫や炊飯器が備え付けられています。