2014年1月16日|介護福祉士受験対策勉強会
教育・研修担当 から 記事が届いています 1月10日 今年最初となる第5回介護福祉士勉強会を実施しました 今回のテーマは「障害者の理解」「こころとからだの理解」です 人体のからだのしくみや部位とその働き等、実務でも必要となる知識が 多く出題される分野でも…
教育・研修担当 から 記事が届いています 1月10日 今年最初となる第5回介護福祉士勉強会を実施しました 今回のテーマは「障害者の理解」「こころとからだの理解」です 人体のからだのしくみや部位とその働き等、実務でも必要となる知識が 多く出題される分野でも…
こんにちは!教育研修担当です! 12月13日、 6年目の職員を対象とした中堅研修Ⅱ-Cを開催しました テーマは 「自己の振り返り(理想の介護とは?)・職場の課題改善」です 日々の仕事の中で常に新しい気持ちで仕事をするにはときどき振り返って考えることが必…
教育・研修(デイサービス部門)担当です! 今日は課題別研修として3デイで合同研修を行いました 今回のテーマは感染症予防☆ 普段、何度となく行う手洗い、手指消毒もその理由や意味、方法を深く知ることで、より意識をして丁寧に行うことができます。冬場は特にインフルエンザやノロウィルスが流行しやすいので…
こんにちは!教育研修担当です! 11月21日 5年目の職員を対象とした中堅研修Ⅱ-Bを開催しました テーマは 「伝える力の向上」 私たちは毎日の生活で「伝える」という行動をしています 「職員に」「利用者様に」「利用者様の家族様に」などなど 「伝える」ためには 内容だけでなく その内容に関する知…
こんにちは!教育・研修担当デス! めっきり寒くなりました。 紅葉がとてもキレイですね。 京都は、春は桜、秋は紅葉と 通勤が楽しい季節です。 現在、新規採用職員が配属された事業所において 第2回プリセプター会議を開催しています 成長の仕方は人それぞれ個性があります 1年目で頑張って…
教育・研修担当 から 記事が届いています 中堅研修Ⅱ-Aを実施しました テーマは、『組織の理解と組織運営』 組織とは 色々な考えを持った職員が集まり 一つの目的を達成するためにあります そのための情報交換や課題解決に向けた議論の場として 会議はなくてはならないものです 演習では会…
こんにちは!教育・研修担当です 11月7日から 介護福祉士の受験対策勉強会を開始しました 今後、隔週で計6回の筆記試験対策勉強会、 2月に2回の実技対策の勉強会を開催する予定です
こんにちは!教育・研修担当です 今回は 3年目職員を対象とした 中堅研修Ⅰを開催しました 新人職員と言われてきた職員も 今は新人職員に指導・教育を行うポジションに立っています 事例に基づいて「グループワーク・ロールプレイング」を行い これからも実践していく中でのポイ…
おはようございます☀ 教育・研修担当です 朝夕に少し肌寒さを感じる、今日この頃 皆さま、いかがお過ごしですか(笑) そんな中 新人フォローアップ研修を行いました 久…
こんにちは!教育・研修担当です! 今回は 柊野会場(ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」) 千本会場(高齢者総合施設千本笹屋町)の二か所で 本試験を想定した模試を実施しました いよいよ今回で ケアマネ勉強会は最終です 5月から約5か月にわたる勉強会を 一つのきっかけとして参加して…
教育・研修担当 から 記事が届いています 今回は 急変時の対応、健康増進、疾病障害の予防、ターミナルケア等、 医療分野に関して勉強会を行いました 個別講義形式での勉強会は今回で終了です いよいよ次回は最終回 模擬試験で力試し! 本試験まで残り1か月を切りました 教育研修担当は頑張る皆さんを応援…
こんにちは!教育・研修担当です! 先日 指導職研修を実施しました テーマは 「中途採用職員の人材教育」について 職員を育成する側に求められる 広い視野と 柔軟な対応力 研修では グループワークを中心に 日頃の悩みや それぞ…