2012年12月5日|認知症ケア研修 投稿者:admin 投稿公開日:2012年12月5日 投稿カテゴリー:グループホーム上桂 / グループホーム千本笹屋町 / グループホーム四条大宮 / 柊野福祉会 グループホーム四条大宮 から 記事が届いています 11月25日と30日、グループホームにて認知症ケアの研修が行われました グループホームで働く私たちは 認知症ケアのプロでないといけません それが当たり前のこと。 だから私たちは、常に グループホームが設立された背景や成果、 認知症の定義など 基本的なことを振り返ります 私たちは願っています 事業所が地域の相談窓口になればいい どんなlことでも適切にアドバイスができるよう 絶えず勉強をして 認知症ケアの手本を示せる集団で居たい 認知症があってもなくても 楽しみや地域交流があって 生き生きした毎日を過ごされますように 私たちは いつもそう願っています。 タグ: グループホーム上桂, グループホーム千本笹屋町, グループホーム四条大宮 その他の記事を読む 前の投稿2012年11月23日|☆美味しいお出かけ☆次の投稿2012年12月12日|HAPPY BIRTHDAY おすすめ 2013年3月17日|新入職員研修(2日目)午前の部 2013年3月17日 2017年1月16日|柊野デイの木曜日の余暇時間 2017年1月16日 2017年10月25日|職員旅行(日帰り班) 2017年10月25日