2018年7月15日|QM委員会活動中 投稿者:admin 投稿公開日:2018年7月15日 投稿カテゴリー:クオリティマネジメント委員会 / 柊野福祉会 こんにちは QM委員会です 今日は 『報連相』をテーマに 研究活動を行っているグループのご紹介です 「何故、報連相ミスが発生するのか」をテーマとして QC7つ道具のひとつ、特製要因図 を用いて要因分析をしています 介護の仕事は、チームで行うので、チーム内の 報連相 はとても重要です みなさん、初めて実践する特製要因図に戸惑いながら、分析をすすめています!! 上手に報連相を実践して、チーム内の情報伝達を円滑にすることで ご利用者への支援の質が向上します これから、夏本番!! 暑さに負けず、頑張りましょう!! タグ: クオリティマネジメント委員会 その他の記事を読む 前の投稿2018年1月26日|クオリティマネジメント委員会 実践報告会次の投稿2019年1月24日|QM委員会 実践報告会 おすすめ 2015年5月5日|パズル 2015年5月5日 2012年7月17日|祇園祭と朝マック 2012年7月18日 2012年2月15日|ひな人形 2012年2月15日