2018年9月26日|ケアマネジメント研修 投稿者:admin 投稿公開日:2018年9月25日 投稿カテゴリー:施設ケアマネ委員会 / 柊野福祉会 こんにちは!施設ケアマネ委員会です! 今日は、施設ケアマネ委員会主催の研修 『ケアマネジメント研修』を開催しました テーマは、この2つです ①必要な情報を整理し、利用者の全体像を把握できるようになる ②顕在化している問題と潜在化している問題を適切に捉え ニーズを導き出すことができる 事例を基に、アセスメントを行い どのように支援するのが、ご利用者にとって望ましいのかを考えました ケアマネジメントプロセスに則り ご利用者の生活を多角的に分析することの難しさや大切さを 学ぶことができたのではないでしょうか これからも、ご利用者の『望むくらし』を支えることができるよう じっくりご利用者の生活をアセスメントして ご利用者やご家族に喜ばれるケアプランを作成していって頂きたいと思います タグ: 施設ケアマネ委員会 その他の記事を読む 前の投稿2016年8月5日|毎月地道に継続している施設ケアマネ委員会 おすすめ 2014年11月1日|柊野福祉会グループ新聞 2014年11月1日 2012年4月21日|ゆきやなぎ大合唱 2012年4月21日 2014年3月26日|春 2014年3月25日