2014年3月18日|新規採用職員研修(三日目)
【高齢者虐待防止・身体拘束禁止】 私たちは高齢者の権利と利益を守っていく必要がある 忙しそうな雰囲気や疲れたような態度で 不適切なケアになっていないかな 目に見えない拘束をしていないだろうか より良いケアを実現するために 私たちが今、できることを! 【…
【高齢者虐待防止・身体拘束禁止】 私たちは高齢者の権利と利益を守っていく必要がある 忙しそうな雰囲気や疲れたような態度で 不適切なケアになっていないかな 目に見えない拘束をしていないだろうか より良いケアを実現するために 私たちが今、できることを! 【…
今日は 新規採用職員研修2日目です! 朝一番の講義は 法令遵守 10:20からは 倫理・介護の専門性 人が放つ言葉の裏側には どんな思いが込められているのだろう 「あー、もうほっといてえな!」 って…
新規採用職員研修START!! 今日から始まった新規採用職員研修! 今日は25名の新入職員をご紹介しました これから研修ブログを2週間毎日アップします。お楽しみに☆ 研修オリエンテーション 自己紹介ゲーム 講義:柊野福祉会グループ概要・組…
おはようございます!人事・採用担当です! 昨日入社式が執り行われ 新入職員25名が柊野福祉会グループに仲間入りしました 理事長挨拶 自分の目標を掲げ 素直に思いやりの心を持って 強い意思と 強烈な熱意 燃える闘魂 勇気を持って 働いていってほしい 会社が自分に何をしてくれるかでは…
こんにちは!人事・採用担当 です! 3月4日 採用担当2名で広島へ行ってきました まずは、学校訪問 平和への願いの象徴 原爆ドーム 新幹線のホームから撮った福山城 「もっと時間がほしかったなぁ」By採用担当 &nb…
教育・研修担当 から 記事が届いています 平成25年度最後の! 第3回プリセプター会議を開催しました この1年を振り返ると 色々な問題にぶつかってきた気がします 「信じて待つことの大切さもわかりました」 とプリセプタ―より。 少しずつ、少しずつでいいと思うんです。 失敗をして、乗り越えて、成功…
アーバンヴィラ千本笹屋町 から 記事が届いています 3月9日アニマルセラピーボランティア アンビシャスさんにお来し頂きました 当施設開所以来初めてのことで動物好きの利用者様は大喜…
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています お昼ご飯に お昼ご飯にカレーライスを作りました 『美味しいの作りますよ』 作り手さんによって、カレーの味が毎回全然違います 今回作って頂いたカレーも大変美味しかったです
こんにちは!人事・採用担当です 今日も雪が舞う中 施設見学会&選考会を開催しました 「ヴィラ上賀茂」見学中 あなたの未来が キラキラ輝きますように
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 春のデザートバイキングを行いました 4種類のデザートの中から2つ選んで頂きました 桜の花びらが入ったこちらの寒天が好評でした 朝から仕込んで下さったアーバンスタイルケア(株)フード事業部さんに感謝です おいしい甘味に 皆さんの笑顔が…
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 管理栄養士 から 記事が届いています 3月3日はひな祭り! お昼ご飯は 雛ずし です おいしいなあ。。。 ソフト食もきれいに盛り付けされています おやつはケーキバイキング!! お昼御飯で…
こんにちは!人事・採用担当です! 雪の降る中 施設見学会&選考会を開催しました 「ヴィラ上賀茂」見学中! あなたの未来が キラキラ輝きますように