2015年3月30日|新規採用職員研修 普通救命講習

新規採用職員研修ブログ 残すところ2日☆     普通救命講習   今日は 京都市北消防署の方を講師にお招きして 心肺蘇生や AEDの使用方法を 実践を交えて学びました 緊急時の声かけ BEST PHOTO   緊急時対応 講師はアーバンヴィラ上賀茂プレ…

続きを読む 2015年3月30日|新規採用職員研修 普通救命講習

2015年3月31日|ひな人形見学

    「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています     職員が必死になって飾った「ひな人形」を       見学しておられました     2丁目では色画用紙を使って飾りも作りました   &n…

続きを読む 2015年3月31日|ひな人形見学

2015年3月29日|新規採用職員研修 認知症研修他

   賀茂川のサクラがもうすぐ咲きそうですね         こんばんは☆   新規採用職員研修も残り少なくなってきました   今日も、認知症研修の他、防災研修など盛りだくさん!     それで…

続きを読む 2015年3月29日|新規採用職員研修 認知症研修他

2015年3月28日|新規採用職員研修  介護技術②

  新規採用職員研修 28日も 介護技術   今日もたくさんBEST PHOTOが飛び出しました     リネン交換 女子部門 BEST PHOTO     リネン交換 男子部門 BEST PHOTO      移乗介助 女子部門 B…

続きを読む 2015年3月28日|新規採用職員研修  介護技術②

2015年3月27日|新規採用職員研修 介護技術①

新規採用職員研修 27日は 介護技術    今日から2日間はBEST PHOTOで研修をご報告     リネン交換 男子部門 BEST PHOTO     リネン交換 先輩と共に BEST PHOTO   リネン交換 女子部…

続きを読む 2015年3月27日|新規採用職員研修 介護技術①

2015年3月26日|新規採用職員研修 現場実習報告会

今日は現場実習報告会 3日間の現場実習で 良かった点や足りなかった点を 一人ずつ10分間で報告し 他職員からの意見をもらいます 社会人として初めての プレゼンテーション 緊張したけど 「実践して学ぶ」 「学んで実践する」 この繰り返しが大切なんだなって! そして午後からは 介護現場において 発…

続きを読む 2015年3月26日|新規採用職員研修 現場実習報告会

2015年3月25日|新規採用職員研修 現場実習④

新規採用職員研修 現場実習最終日    オセロする女子 なんか積み上げる男子 今日一日の感想を話す男女     新入職員:「明日現場実習の発表なんですよ。」 先輩職員:「今日学んだことを話したら、持ち時間なんか足らないねー。」     新規採…

続きを読む 2015年3月25日|新規採用職員研修 現場実習④

2015年3月24日| 合同セミナーに出展しました!

こんばんは!人事・採用担当です! 昨日と本日 合同セミナーに出展しました☆ 常にブースはほぼ満員御礼 90名を超える人たちとお話しすることができました   本当に本当にありがとうございました  

続きを読む 2015年3月24日| 合同セミナーに出展しました!

2015年3月24日|新規採用職員研修 補講

  新規採用職員研修には、その職員が公休日だった日の講義が 補講として行われます。 柊野福祉会グループの教育・研修担当は、 新規採用職員の指導育成にすんごーい気合い入ってます!  

続きを読む 2015年3月24日|新規採用職員研修 補講

2015年3月23日|新規採用職員研修 現場実習③

こんにちは!ブログ担当です!   さて、本日は実習の現場にもぐりこみ、撮影をしました☆   4人の写真をアップします!   寄り添って話を聞く男子 「社会人になったなら、堂々としなあかんよ」 ってアドバイスをうける女子   味噌汁を温める女子  …

続きを読む 2015年3月23日|新規採用職員研修 現場実習③

2015年3月21日|新規採用職員研修 現場実習②

    新規採用職員研修は 現場実習2日目に入りました    野球の説明をしながらおしぼりを配る新入職員男子 ボールがバットに当たらないことを「空振り」と申します 利用者さんに教わりながらタオルをたたむ女子 ご利用者様:「端っこに紐が飛び出てたら、取ったほうがキ…

続きを読む 2015年3月21日|新規採用職員研修 現場実習②