2012年9月29日|日課(水やり)
おはようございます グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています グループホームのガーデンには 季節のお花がきれいに咲いています 愛情を注ぐため 毎日の水やりも欠かしません 今日も素敵な一日の始まり☆
おはようございます グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています グループホームのガーデンには 季節のお花がきれいに咲いています 愛情を注ぐため 毎日の水やりも欠かしません 今日も素敵な一日の始まり☆
教育・研修担当 ヘルパー部門 からの記事の投稿です 柊野ホームヘルプステーションとヘルプステーション千本笹屋町の職員で合同研修を行いました 今回のテーマは 「認知症」 認知症は記憶に障害をきたす病気 種類や特徴によってその傾向が異なるから 正しく理解することが大切 …
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています 今日のおやつは 〝和〟で。 雑誌に載っていた おいしそうな おざんざい! おぜんざいに 麩? やってみたら これが意外とおいしい …
ガーデンハウス西賀茂 から 記事が届いています 今日は、手先の器用な職員が お花紙を使って、 色鮮やかなお花を作りました とびっ きりの 笑顔を ありがとうございます
~お待ちかねの職員旅行ブログ完成~ 行き先は鳥取・島根方面 どしゃぶりの雨だったのに 晴れて ばんざーい! 案内板さえ ゲゲゲ 一反もめん に乗る ネコ娘 目玉おやじタクシー みんなで ゲゲゲ 君と僕は 髪型が同じ やっとやっと 会えたね~ …
グループホーム上桂 から 記事が届いています イオンモールへ出かけました 昼食は何にしようか迷った結果 一番人気の海鮮のおひつに決定! トークにも花が咲きます 食事のあとは、お買いものを楽しみました 皆から頼まれていたお土産は・・・&nb…
おはようございます ガーデンハウス西賀茂 から 記事が届いています 平安神宮へ散策に出かけました 神苑無料公開最終日だったのです! 記念撮影 心が落ち着く深い緑と ご利用者様の笑顔 京都の良さを 満喫しました~ 飛び石から足を踏み外して落ちてしまったアクシデントにも負けず 明日…
こんばんは!教育・研修担当です ケアマネ受験対策勉強会 も 第7回目 となりました 今回のテーマは、認知症高齢者の介護、医療管理、薬剤管理指導など! 認知症や医療・介護の連携の分野は 今 特に日進月歩です テキストの内容だけではなく 専門職として様々な動向も把握して…
ガーデンハウス西賀茂 から 記事が届いています 今月の手作りクッキングは「バーベキュー」です 炭火焼のお肉 を 外でおいしくいただきました お腹いっぱいです
柊野事務所 から 記事が届いています ケアハウスのご利用者様から 「彼岸花がきれいに咲いてるとこ、見つけたわ~」と教えていただきました そこで早速、 お昼休みに職員2人でお散歩へ 探して、探して、やっと見つけた場所 ここかな~ ・ ・ ・ ・ ・ あ! ここでした ほ…
こんにちは ブログ担当 です 今日は秋分の日ですね いいお天気です 久々にいきましょう! 今週のブログページビューベスト5ランキング! 第1位:9月16日 人事・採用ブログ 人事・採用グループ 第2位:9月14日 わっしょい祭 ガーデンハウス下鴨 …
こんばんは!ガーデンハウス西賀茂 から 記事が届いています 第6回目の小規模多機能型事業所合同研修を開催しました テーマは「権利擁護~高齢者虐待より学ぶ~」 講師は京都市柊野地域包括支援センターの職員! 権利擁護についての講義とグループワークがありました  …