2013年3月16日|新入職員研修(1日目)午後の部
新入職員研修(1日目) 午後からは 少しアイスブレイクからっ 自分だけに与えられた情報がある 僕が発信しなくちゃ 誰にも伝わらない でも、どうすれば上手く伝わるんだろう 情報が伝わった時の喜びは 確かにある。だから面白い。 …
新入職員研修(1日目) 午後からは 少しアイスブレイクからっ 自分だけに与えられた情報がある 僕が発信しなくちゃ 誰にも伝わらない でも、どうすれば上手く伝わるんだろう 情報が伝わった時の喜びは 確かにある。だから面白い。 …
柊野居宅介護支援センター から 梅だよりが届きましたよ ご利用者様の お宅の庭にある しだれ梅 鉢植えは ご利用者様が 丹精を込めて 育てて おられます 今月のBEST PHOTO 介護支援専門員が自宅で撮影すると こんなにス…
今年もついに始まりました! 教育・研修担当による 新入職員研修 まずは自己紹介から! 名刺交換ってしたことないなっ。 研修担当によるゲームで心と体をほぐした後は グループ概要・組織図についての講…
教育・研修担当です!珍しく、研修とは関係のない内容です 明日から始まる研修の準備に勤しんでいました。パタパタと施設の前を歩いていたところ、 ケアハウスの利用者様がとてもきれいな梅の花をリュックサックに入れておられました。 「心癒されますね~」 「きれいですね~」 「いい匂いですね…
入社式のあとは、恒例の懇親会 今年もアーバンスタイルケア(株) フード事業部の調理師さんが 腕をふるってくれました オードブル サラダ 手作りプリンとゼリー パンやサンドイッチ プチケーキにはミントを添えて☆ リンゴジュースで 乾杯 施設長と新入職員 キュートな男子っ みんなみん…
おはようございます!人事・採用担当です 3月14日入社式を執り行いました 21名の新入職員の皆さん 入社おめでとう 夢無き者は理想なし 理想無き者は信念なし 信念無き者は計画なし 計画無き者は実行なし 実行無き者は成果なし 成果無き者は幸福なし ゆえに幸福を求むる者は…
ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」 から 記事が届いています ケアハウスで3月3日に ひな祭り会 を行いました まずは一緒に甘酒づくり! 味の濃さやショウガの量はお任せします ショウガないな~とばかりに入居者の方達が真剣な表情で作って下さいました その後、入居者の方や外部の方をお…
教育・研修担当 から 記事が届いています 平成25年度 新たにリーダーになる職員に対して 「新任リーダー研修」を実施しました 新たな役職に就くことへの不安もありますが 今までの業務や姿勢が評価された結果でもあります 「どんなリーダーになりたいのかな」 「どんな能力が必要とされているのかな」 考…
こんにちは!人事・採用担当です! 本日 第3回目の施設見学会&選考会Ⅱを開催しました 元気な学生様にお会いできてうれしかったです あなたの夢 いつか叶いますように
こんにちは!人事・採用担当です 本日 第3回施設見学会&選考会を開催しました 学生の皆様へ たくさん質問をしてくださってありがとうございます あなたの夢 いつか叶いますように
こんにちは!ブログ担当です 3月14日は入社式! 入社式で流す 柊野福祉会グループオリジナルVIDEO まもなく完成! 柊野福祉会グループ全事業所の センター長とプリセプタ―からのメッセージが入った …
柊野事務所 から 写真が届いています 玄関前のパンジー 柊野デイサービスセンター庭の梅 「ヴェルデ上賀茂」建設予定地の草花 春がきたねっ!