2013年12月1日|マイナビ2015
こんばんは!新卒人事採用担当です! マイナビ2015 エントリーを開始しました!! たくさんの学生さんのエントリーをお待ちしています!
こんばんは!新卒人事採用担当です! マイナビ2015 エントリーを開始しました!! たくさんの学生さんのエントリーをお待ちしています!
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています 今日は 10月にグループホーム千本笹屋町へ配属された 新しい職員の企画! 「紅葉ドライブ」 のご報告です! 予約していたランチのお店は ご利用者様にも 大好評☆ …
こんにちは!教育・研修担当デス! めっきり寒くなりました。 紅葉がとてもキレイですね。 京都は、春は桜、秋は紅葉と 通勤が楽しい季節です。 現在、新規採用職員が配属された事業所において 第2回プリセプター会議を開催しています 成長の仕方は人それぞれ個性があります 1年目で頑張って…
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています 11月10日(日) 嘉楽中学校で ‘嘉楽わっしょ’が開催されました 朝から雨が降っていて、心配でしたが・・・ 行ってきました! 楽しく過ごした後、みたらし団子を買って帰りました …
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 今日は手芸の日です 作るものは 「松茸」 ティッシュを 重ね折りして 集めると 真っ白ですが形は松茸になります ここからいったいどうや…
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています ごまあえ☆ 柊野福祉フェアで購入したお野菜 かわいらしい人参さん ご利用者様と相談し ごまあえを作ることに さっそく夕食で♪
こんにちは!新卒採用担当です リクルートブック2014 完成しました こちらのリクルートブックは、就職フェアや法人セミナーで 学生の皆様にお配りいたします …
教育・研修担当 から 記事が届いています 中堅研修Ⅱ-Aを実施しました テーマは、『組織の理解と組織運営』 組織とは 色々な考えを持った職員が集まり 一つの目的を達成するためにあります そのための情報交換や課題解決に向けた議論の場として 会議はなくてはならないものです 演習では会…
ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」 から 記事が届いています 10月24日 「ゆば泉 宝ヶ池」へ行ってきました! ここでは コース料理を 頂きました 皆さん湯葉料理を堪能し 帰りにお土産を買っておられる方も多かったです 帰りの車内では「次はどこのご馳走を食べさせて…
ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」 から 記事が届いています 10月は秋のお食事会と称し 「土井志ば漬け本舗」「ゆば泉 宝ヶ池」に行ってきました 前回好評につき「土井志ば漬け本舗」へ! おばんざいはビュッフェ形式で、皆さんのお皿の上は、おばんざいが沢山(笑) それ…
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いていますのでご紹介いたします 柊野健康福祉フェアでは 「ヴィラ上賀茂」甘味処を開きました 盛り付けは職員で! 完成したおしるこ 甘いもの、好きなのよ~ 秋を たっぷりと 感じて…