2015年3月16日|手作りホットケーキ
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 2月16日、利用者様に手伝っていただきながら、ホットケーキを焼きました 焼き始めたら、とってもいい匂いがしてきましたよ~ 焼き上がったホットケーキに 生クリームやらフルーツをトッピングして… チョコレートソ…
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 2月16日、利用者様に手伝っていただきながら、ホットケーキを焼きました 焼き始めたら、とってもいい匂いがしてきましたよ~ 焼き上がったホットケーキに 生クリームやらフルーツをトッピングして… チョコレートソ…
ヴィラ上賀茂 から 記事が届いています 特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」2丁目のご利用者と 外食してきました 大トロ、鯛のお寿司や茶碗蒸し等を召し上がっていただきました ご利用者から「長生きして良かった…」(← どこかで聞いたフレーズ)と 目に涙を溜めて喜ばれていました これほ…
ガーデンハウス下鴨 から 記事が届いています お久しぶりです。ガーデンハウス下鴨です。 久しくブログの更新が出来ていませんでしたが ガーデンハウスでは、いろいろなイベントがありました! まずは1月号! &nb…
教育・研修担当 からの記事ご報告が遅くなりました BYブログ担当 先日 平成26年度介護福祉士国家試験実技試験対策の勉強会を開催しました 講義で介護の原則を学んだあとは 本番同様の形式で模擬試験を行いました みなさんの緊張感がひしひしと伝わってきました 先日の実技本試験の結果発表が…
ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」 から 記事が届いています 今年も 桂 文枝の 順正ゆどうふ 食べくらべ大会に 柊野福祉会グループの職員が参加いたしました &nbs…
特別養護理老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 2月5日、9日、12日の3日間で【倫理・高齢者の性】をテーマに勉強会を開催しました 私たちはよき職業人として倫理的な行動ができているのか ご利用者の思いを十分にくみ取れているのか 日々の関わりを振り返っ…
こんにちは! 最近ぞろ目も忘れがちなブログ担当TH です! 3月3日 ぞろ目の日は パズルをアップしています! 完成、お楽しみに☆ ついさきほどケアハウス前にて、 すべってこけま…
グループホーム四条大宮 から 記事が届いています 3月2日 1日早めのひな祭りを実施しました 皆でお雛様を観賞しながら、春の歌を合唱☆ すてきな笑顔と共に記念撮影! 暖かな春が待ち遠しいですね♪
人事・採用担当 です 本日 メルパルク京都 の 福祉職場就職フェア に出展いたしました たくさんの 元気な学生さんたちに お会いできて 本当にうれしく思い…
こんばんは!ブログ担当THです! 3月1日だ! 3月1日だ! まいりましょう ☆好評の柊野福祉会グループ新聞☆
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 1月16日 初釜行事を行いました 自前の着物を着た職員が お茶を点てさせていただきました 中には、 「昔、お茶をやってたの」 「おいしい」など、当時を懐かしまれ 実際にお茶を点てられるご利用者様もおられました 記念に和傘や生花の前で…
教育・研修担当 から 記事が届いています 中堅研修Ⅲ-B実践報告会を実施しました 昨年6月に実施した研修内容を活かし それぞれの現場で約半年間取り組みを実践した成果を発表しました テーマは、「組織風土の…