2015年7月12日|七夕の日
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 七夕の日 みんな願いを込めて飾りました これからも 皆様が 健康で過ごせますように
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 七夕の日 みんな願いを込めて飾りました これからも 皆様が 健康で過ごせますように
「ヴィラ上賀茂」 から 写真が届きました ひまわり もっとおおきなひまわり た て の ひ ま わ り ななめ よこの ひまわり ミントとひまわり 紙コップに入れて毎日いただくトマト 今日も鈴なり
教育・研修担当 から 記事が届いています 今年の新人職員を対象に 「ケアマネジメント研修」を実施しました 介護保険って何? ICFって何? アセスメントって何? ケアマネジャーってどんなことするの? サービス計画書ってどうやって作るの? などなど …
こんにちは!ぞろ目の日を忘れがちなブログ担当です! 今日は7月7日 パズルの日です! 本日のピースは ↑ こちら 今までのと合わせるとこうなります↓ まもなく完成ー☆
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています ― 6月の花壇 ― ヴィラ上賀茂の花壇は いろんな花が咲いています プチトマトは毎年育てていますが 今年は! 鈴生りです☆☆☆ 毎日美味しくいただいています ― 5月の花壇 ― 次回は きれいな…
アーバンヴィラ西賀茂 から 初投稿です!! 6月30日 上賀茂神社に 茅の輪をくぐりへ 無病息災を祈願に行きました 長い参道を歩き、疲れた体に甘いものを 西賀茂の職員ご用達、仙寿堂さんへ寄り道して 水無月を購入しました ホームでは、七夕に向けて飾り付けを行いました それぞれが思い思いの願い事…
こんばんは!かき氷(抹茶味白玉入り)が食べたいブログ担当です! あー!!今日って7月1日!! まいりましょう 柊野福祉会グループ新聞☆ 今月も楽しいブログをアップしますよ。よろしくお願いしまーす。 ではまた …
教育・研修担当 から 先ほど記事がとどきましたのでご紹介します! OJTリーダー育成研修3日目が終了しました 全3回にわたって開催され 人が人を育てるために必要なことを実践を通じて教わりました 人を育てるって難しいですが 最後の発表では 「人を育てているつもりが 自分…
「ヴェルデ上賀茂」 から 記事が届いています 6月21日は父の日でした 千草ユニットでは職員から 男性ご利用者も含めた皆様に、水饅頭を提供しました 「おいしい」と言って食べられました☆ また、千草ユニットでは 唯一のご夫婦入所であるご利用者の奥様から旦那様へ 「いつもありがとう」と…
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 6月11日 ヴィラ上賀茂1丁目食堂でカフェをオープンしました。 この日、この時間だけでお客様も限定でした。 ケーキやフルーツを盛り付け、「おいしそうやなー。」と 笑顔で召し上がられていました。 職…
デイサービスセンター千本笹屋町 から 記事が届いています 約2週間に渡って、京都平安ホテル・帆舟で外食レクリエーションを行いました 豪勢な作りの竹籠 開けてみると アツアツの天ぷら 楽しみながら美味しくいただきます 食後は立派な池泉回遊式日本庭園を散策 池泉回…