2011年12月16日|お茶会
グループホーム千本笹屋町 から 写真が届いています 「今日のおやつは 和菓子にしましょう」 ご入居者様が おうすを たててくださいました …
グループホーム千本笹屋町 から 写真が届いています 「今日のおやつは 和菓子にしましょう」 ご入居者様が おうすを たててくださいました …
グループホーム千本笹屋町から 和風きらきら写真 が 届きました ちぎり絵で クリスマスリース を作りました この美しい手は ご入居者様です キッチンの上に飾っていますまたリビ…
おはようございます グループホーム千本笹屋町です 朝 施設の屋上に行ったら 見事な「天使の梯子」が空にかかっていました 「天使の梯子」という言い方は・・・ ヤコブが 夢の中で 雲の切れ間から差す光のような梯子が 天から地上に伸び そこを天使が上り下りしてい…
第3回 グループホーム&有料老人ホーム リスクマネジメント合同研修 を 行いました …
アーバンヴィラ千本笹屋町から 「お出かけ写真」 が届いています 12月13日(火) 北野天満宮へ 行ってきました CHU …
ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」の キラキラクリスマス ゴージャスな クリスマスの夜を クリスマス特集 おまけ でした
初めまして 交通安全対策グループです 12月8日(木) 13:30~14:30京都府警北署 交通課の方にお越しいただき 講習会を開いていただきました 運転中は 幅広くみることが大切 心と身体に ゆとりをもちましょう 京都府警北署 交通課より
事業所トップで お餅つき の写真が届きました アーバンヴィラ四条大宮です郁文学区の 「三世代交流餅つき大会」 に参加いたしました 蒸す つく ぜんざい …
お出かけ大好きグループホーム千本笹屋町 から写真が届きました お出かけも好きですが 歌うことはもっと好きです 職員の伴奏に合わせて 「北国の春」 「二人は若い」・・・ …
~本日、内定者の方々を対象に勉強会が行われました~ 今日のテーマは「コミュニケーション」です 高齢者の気持ちを体験していただく演習や、グループワークを中心とした勉強会で内定者の方々には就職する前に、「高齢者の方々とのコミュニケーション」について考える良いきっかけになったかと思います  …
京都市鳳徳老人デイサービスセンターの クリスマスアップリケ ふわふわふんわりクリスマス アーバンヴィラ上桂の 大人クリスマス …