2012年3月24日|HARU IN 千本笹屋町
グループホーム千本笹屋町 から 千本の春 を お届けしますビオラ桜の芽 紫陽花の芽 柊南天の花 早く あたたかい HARU に なあれ
グループホーム千本笹屋町 から 千本の春 を お届けしますビオラ桜の芽 紫陽花の芽 柊南天の花 早く あたたかい HARU に なあれ
01:「デイサービスセンター千本笹屋町」外観 02:体操 03:利用者様の作品 04:レクリエーション風景 05:話が盛り上がってます 06:挨拶と自己紹介を
こんにちは 人事・採用担当です 本日13:30~マイナビルームにて柊野福祉会グループセミナーを開催しました 雨の中 多数お集まりいただいて ありがとうございます グループディスカッション 「相手の気持ちになって考えてみよう」 熱心に取り組んでくださいまし…
01:「ヴィラひらぎの」外観 02・03:おしぼりをたたんで 04:可愛い梅の飾り 05:二人の力を合わせて 06:一度はあきらめた「チューリップ」 またASHITA
アーバンヴィラ上桂 から 写真が届いています 近くの梅宮大社に 散歩へ 出かけました まだ寒いですが もう春は来ているんだなと 梅を眺めながら 感じました 祈 来月はお花見に出かける予定のアーバンヴィラ上桂
01:民家を改修してできたガーデンハウス下鴨 02:おしぼりで手を拭いて 03:おやつの時間 04:庭に咲いた満開の桜 05:笑顔がいっぱい 06:すぐ近くの下鴨神社 またASHITA
01:お菓子作り 02:片づけ 03:グループホーム千本笹屋町の看板 04:ご入居者様の手作り作品 05:ちょっと一服 06:みんなでおでかけ またASHITA
研修(午後の部) 研修担当による「リスクマネジメント」についての講義 わかりやすいと評判の 柊野福祉会 教育・研修担当のパワーポイント 個人ワークやグループ討議 未然に事故を防ぐためには どのような心がけや支援が必要か? 現場に潜んでいる危険を予知する力・解決できる力を養えるようにと 研修担…
今日も ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」で 新規採用職員研修 もう5年以上もお世話になっている人材コンサルタントの先生をお招きして 「ビジネスマナー&コミュニケーション」の講義を受けました 先生:「非常に教育・研修制度の整った柊野福祉会へ入職されおめでとうございます」 全職員:「(照)…
まずは 自己紹介ゲーム 研修担当より 「この部屋の中に居る人と 名刺交換をして 色の紙を集めましょう」 全部集めると 虹ができる 緑色を持っていたのはカメラマン 「こ…