2012年7月16日|初級研修
今日は海の日 教育 ・ 研修担当です 「初級研修」 を実施しました 対象職員は在職2年の職員です テーマは「介護専門職としての倫理観」 2年目を迎えて 新人職員の指導をすることも多くなってきた でも まだまだ分からないことや迷いがある 今回 グループワークを通じて 同じ2年目…
今日は海の日 教育 ・ 研修担当です 「初級研修」 を実施しました 対象職員は在職2年の職員です テーマは「介護専門職としての倫理観」 2年目を迎えて 新人職員の指導をすることも多くなってきた でも まだまだ分からないことや迷いがある 今回 グループワークを通じて 同じ2年目…
グループホーム四条大宮 から 日記が届いています 『鉾の見物ドライブに行きました。11日はまだ鉾を組み立て中でしたが、13日には 立派な鉾が出来上がっていました。皆さん喜ばれていました。 帰りに11日は全日空ホテル、13日は国際ホテルに寄って、いつもより豪華なスイーツを 召し上がられました。お…
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています 7月に入り ムシムシジメジメ暑い日が続いていますね ご利用者様は 「これが京都の夏や、祇園祭で梅雨が明けたら うっとうしいのはちょっとましになるやろ~ 暑いのは暑いでぇ~」 と、笑っておられます。 さすがです。お元気です。 そう 京都の夏です…
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から記事が届いています 夜間の勉強会に出席できない職員を対象に勉強会を実施 少人数のため 模擬試験形式ではなく双方向のやり取りをしながらの講義形式 わからない用語があれば一緒に調べる → より印象に残り 覚えやすい 講義内容は、参加者の勉強の進み具合に合わせ…
こんにちは 教育・研修担当です とうとう本格的なケアマネ受験対策の勉強会が始まりました これから2週間に1度、各分野ごとに勉強会を開催します 今日の勉強会は 「介護保険制度導入の背景」「介護保険事業計画」「国・都道府県・市町村の責務」など・・・ わからなかったり ひらめいたり を繰り返したみな…
アーバンヴィラ上桂 から 広報誌をご紹介いたします 広報誌こもれび の VOL.5 を発行いたしました ホームの行事のご紹介やお知らせなど盛りだくさんの情報を掲載しています 夏らしいシャーベットカラーをベースに作成しております
こんばんは ブログ担当です 今週のブログページビューランキング 発表 第1位:内定者勉強会 人事・採用グループ 第2位:勉強会 特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 第3位:七夕ゼリー作り アーバンヴィラ上桂 第4位:七夕…
アーバンヴィラ四条大宮 から 記事が届いています アーバンヴィラ四条大宮がオープンして早1年半がたちました 今回は施設のことを知って頂きたく見学会を開催しました 15名の方が参加して下さいました 地域包括支援センターの方に「介護保険」について わかりやすく説明して頂…
ガーデンハウス西賀茂 から記事が届いています 手作りクッキング 今回は この夏を乗り切るために 「餃子」を作りました 朝から具材を仕込み みなさんご自分の餃子を 包んでくださいました ホットプレートで焼いて 完 成
アーバンヴィラ上桂 から 記事が届いています 茶道のつどい を開催いたしました お点前を楽しまれ 職員も呈茶の心でおもてなしをさせていただきます 美味しい和菓子とお抹茶を いただきました ほんのひとときを贅沢に・・・
こんばんは ブログ担当 です あったらいいな「ハートマーク」 なんと 社用車に付けて走ることになりました
アーバンヴィラ上桂 から記事が届いています マッサージ師さんが ホームに来てくださいました のんびりとお話しをしながら 会話も弾み ご入居者様からは 「気持ちが良かった」「身体が軽くなった」等の ご感想をいただきました ただ今 アーバンヴィラ上桂は 癒しの湯の週間 心休まるひとときを演出したい…