2012年8月27日|手芸
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 先生に教えてもらいながら ビーズやゼリーの空き容器を使用して 風鈴を作ってみました 夏の暑さを少しでも和らげてくれます
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 先生に教えてもらいながら ビーズやゼリーの空き容器を使用して 風鈴を作ってみました 夏の暑さを少しでも和らげてくれます
グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています 今年も、職員が鈴虫を持ってきてくれました みんなでのぞきこんで 「うわぁ、羽ひろげて鳴いてるわ」「真っ黒やなぁ(笑)」 まだまだ暑いけど もうすぐ9月!秋ですね~ りーんりーん
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています ブログでは研修や勉強会の様子をたくさんお伝えしていますが、 ヴィラ上賀茂はそれだけじゃありません! 利用者様の誕生日はもちろんのこと… 職員の誕生日にも、職員や利用者様で寄せ書きをしたり、 好みに合わせた誕生日プレゼン…
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 8月21日 花火観賞会を開催しました 手持ち花火を じっと眺めておられたり 噴上げ花火には 「わーっ」と歓声があがりました 夏を感じるひと時でした
京都市柊野特別養護老人ホーム から記事が届いています 8月21日・22日 「ヴィラ上賀茂」と「柊野特養」で 2日間の交換研修を実施しました 同じ種別の他事業所で研修したからこそ分かった課題や良いところ、 1年前の新人研修では分からなかったことにも、 気付くことが出来…
アーバンヴィラ上桂 から 記事が届いています 8月22日 「アーバンヴィラ上桂 夏祭り 2012」 を開催しました アーバンヴィラ上桂は お祭りムード一色に! 模擬店チケットをお持ちになり参加していただきました &nbs…
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 8月21日 「ヴィラ上賀茂」と「柊野特養」合同で 感染症研修を実施しました 株式会社SARAYA様と三笑堂様のご助力で毎年実施しています 年々感染症の時期は早まっており それに伴って 他事業所も早めに感染症研修をされているとのことでした…
アーバンヴィラ上桂 から 記事が届いています ある日の昼下がり ご入居者様より、 「コーヒーを飲みにいきましょうよ」とのご希望があり 皆さんでコーヒータイムをご一緒いたしました ジュレや アイスココアや アイスコーヒーを 注文され窓から差し込む夏の陽光が心地よく 楽しい…
ガーデンハウス上桂 から 記事が届いています ご利用者様のお孫様が 演奏会を開いてくださいました ご利用者様と娘様とお孫様 美しいソプラノのお姉様 最後に記念撮影 美しい演奏会をありがとうございました ガーデンハウス上桂職員
グループホーム千本笹屋町 から 日記が届いています 8月20日(月曜日) 『鯉(もと、金魚)がグループホームに来て、早1年。 驚くほど大きくなりました。だって、鯉ですから(笑) 鴨川に流しにいくことを提案しても、「鴨川で生きて行けるかわからへんで」「かわいそうやん」と、…
京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 8月20日 むさし寿司さん にお越しいただきました 食欲の減退する時期だからこそ、 皆さんがお好きなお寿司で 食欲を増進して頂き 暑さを乗り切ってもらいたいです 職人さんのにぎりをじぃーっとみつめておられる方、 …
アーバンヴィラ四条大宮 から 記事が届いています グループホーム四条大宮の方と一緒に 町内会の地蔵盆に参加させて頂きました お堂を見て 「立派やね~。」と感心されていました 空は快晴でとても気持ちが良かったです