2013年6月15日|リスクマネジメント勉強会
「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 「こんにちは! ヴィラ上賀茂 生活相談員です!」 6月10日 ・ 13日 リスクマネジメント勉強会を行いました 勉強会ではまず、「ヒヤリ」、「ハッ」とした体験を みんなで分かち合います 思いを共有することが、事故を未然に防ぐポイントで…
「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています 「こんにちは! ヴィラ上賀茂 生活相談員です!」 6月10日 ・ 13日 リスクマネジメント勉強会を行いました 勉強会ではまず、「ヒヤリ」、「ハッ」とした体験を みんなで分かち合います 思いを共有することが、事故を未然に防ぐポイントで…
こんにちは!人事・採用(キャリア)担当 です 本 日 マイナビ転職サイトをOPENいたしました 柊野福祉会グループは、今後ますます キャリア採用に力を入れていきます マイナビ転職サイトはこちらから
こんにちは 教育研修担当デス 今日も暑いですね。 台風3号は、どこへ行ったのやら。 6月12日 中堅研修Ⅲ-A、2回目 ! 内容は、ご存知の通りです 分析って、難しい …
ケアハウス「アーバンヴィレッジ柊野」 から 記事が届いています 5月29日にご入居者様と 「がんこ 高瀬川二条苑」へ! 当日は あいにくの雨 川床ではなく 店内で頂くことに・・・ まずは、ビールで乾杯!(写真をお見せできなくてすみません)  …
こんばんは!教育研修担当デス 今年度も2か月が経ちました ここから、本格的に階層別研修が始まっていきます 今日は、中堅研修です 階層の中では 中堅職員が一番多く 最も大きな力を秘めていると言える 今回のテーマは 「職場の課題…
特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」園芸部員から記事が届いています ご利用者様と 上賀茂ガーデンのお花を見に! お気に入りの帽子をかぶってパチリ ハーブのお花かわいいでしょ 朝顔 の成長をチェックする二人 いただいたゼラニウム いただいたネコヤナギ(笑) いただいた紫陽花 夕顔もす…
グループホーム上桂 から 記事が届いています グループホーム上桂のガーデンで きゅうりを栽培しています 毎日畑の水やりと成長具合をチェック 花が咲くのは今か今かと待ち続けました ついに6月6日きゅうりの赤ちゃんが産まれました きゅ…
こんばんは!ブログ担当です! お気づきでしたか? 今日からしばらく、サッカー日本代表 ワールドカップブラジル大会出場記念絵文字でーす。
こんばんは!教育・研修担当デス。 時が経つのは早いですね~ 6月に入り、第1回目のプリセプター会議が、各事業所で行われています。 2年連続、プリセプターをしている職員の言葉が印象的でした。 「1年間、ずっとプリセプターとして指導していた職員が2年目となり…
こんにちは!人事・採用担当です! 本日は、大谷大学で行われた 学内セミナーに参加いたしました お一人おひとりとゆっくりお話しできました ありがとう BY採用…
「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いていますのでご紹介いたします こんにちは!2丁目です ご利用者様と一緒にシーツ交換を行いました シーツの端と端を持つことで、普段あまりない大きな動作になっています 一緒に畳むことで体が大きく動いて 自然と笑みがこぼれています シーツ交換中は 「こ…
グループホーム上桂 から 記事が届いています とっても外出日和だった5月25日 植物園へ行きました 季節の花が満開でした 天気が良すぎて日傘が手放せませんでしたが・・・ 暑さに負けずきれいな花と 記念撮影 園内の休憩場で一息 また是非 行きたいですね…