2013年7月19日|ハモをいただきましたので。

グループホーム千本笹屋町 から 記事が届いています     いつも新鮮なお魚を届けてくれるお魚屋さんに はもをいただきました      お昼ごはんに 皆で頂きました おやつには、こんちきちん♪

続きを読む 2013年7月19日|ハモをいただきましたので。

2013年7月17日|記録IT化委員会

初めまして☆記録IT化委員会です! 先日初めて行ったのは 「パソコン勉強会」 パソコンの使い方に苦手意識のある方々を対象に 慣れた職員が「ポスターの作成」を指導します わかると楽しい~ 来月は「表の作成」! またご報告いたしますね!  

続きを読む 2013年7月17日|記録IT化委員会

2013年7月16日|交通安全講習会

  こんにちは!交通安全対策グループです!   毎年恒例の交通安全講習会を実施しました 警察の職員さんに来てもらい事故の怖さを教えて頂きます 「もしかしたら・・・かもしれない」という予測が事故を防ぐ!!   車に乗った時点で細心の注意を払わなければならない それが…

続きを読む 2013年7月16日|交通安全講習会

2013年7月15日|初級研修

こんにちは!教育・研修担当です!  7月10日     「初級研修」を行いました    対象となるのは在職2年の職員!    昨年1年間の自分自身を振り返り    新人職員の指導について  「介…

続きを読む 2013年7月15日|初級研修

2013年7月15日|アニマルセラピー

  「ヴィラ上賀茂」2丁目 から 記事が届いています     6月16日は アニマルセラピーの日でした 参加されたご利用者様は   犬とじっと見つめ合ったり     リードを持って散歩気分を味わっておられました  …

続きを読む 2013年7月15日|アニマルセラピー

2013年7月16日|七夕会

デイサービスセンター千本笹屋町 から 記事が届いています   7月6日(土) 七夕会を開きました 七夕にちなんだ歌を5曲位ご利用者様と合唱し   「見上げてごらん夜の星を」と「上を向いて歩こう」を 男性職員のギター伴奏で唄いました 皆さん歌がお好きなので大きな声で唄ってくだ…

続きを読む 2013年7月16日|七夕会

2013年7月13日|ギター弾き語り―音楽は国境も年代の差もなく人を笑顔にするから―

グループホーム上桂 広報委員 から 記事が届いています       自転車で全国を旅する青年が、 九州からギターの弾き語りに来てくれました      山下 和義さん通称「か~よ」   「国境も年代の差もなく笑顔を共有できるの…

続きを読む 2013年7月13日|ギター弾き語り―音楽は国境も年代の差もなく人を笑顔にするから―

2013年7月13日|コーヒーの売れ行きBEST3を発表します!

 販売事業部から お知らせが届いています 7月8日から、ラベンダーカフェのコーヒーが美味しくなりました❤ たくさんの方々にお越しいただき、心より感謝申し上げます それでは、現在までのコーヒー売れ行きBEST3を発表します   BEST1  ホットコーヒー   …

続きを読む 2013年7月13日|コーヒーの売れ行きBEST3を発表します!

2013年7月13日|上賀茂神社手作り市出店決定!

こんにちは!販売事業部です!     7月28日(日) 初めて、 上賀茂神社の手作り市に出展することになりましたー!!       ところで、    どなたかテントをお持ちではありませんか?     &n…

続きを読む 2013年7月13日|上賀茂神社手作り市出店決定!

2013年7月12日|新人ケアマネジメント研修

  特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」 から 記事が届いています  特別養護老人ホーム「ヴィラ上賀茂」と 京都市柊野特別養護老人ホームで   毎年恒例の 「新人ケアマネジメント研修」を開催しました 4月1日から現場に配属された新入職員   働き始めて早、…

続きを読む 2013年7月12日|新人ケアマネジメント研修

2013年7月12日|ビビンバ&中華スープ

京都市柊野特別養護老人ホーム から 記事が届いています 東フロアから いい匂い のご報告です ビビンバ、中華スープを作りをしました   ホットプレートを使ったビビンバ作りです 包丁を使い 慣れた手つきでトントンと・・・さすがです たくさん切って頂きました 男性のご利用者様にも&nbs…

続きを読む 2013年7月12日|ビビンバ&中華スープ